現在、予約で受診される方が多く、かなり先まで予約が取りづらい状況になっております。
対応として12月1日(日)より予約できる期間を1か月先までとさせていただきます。
また、それに伴い12月1日(日)からオンラインでも時間予約を取れるようにいたします。
詳細は別枠で紹介しておりますので、ご参照ください。
これまでホームページから当日順番予約をお取りしておりましたが、12月1日(日)から時間予約も取れるようにいたします。
予約は1か月先までのご案内になります。(例:12月1日(日)→1月1日(水)分の予約が可能)
受診希望日の1か月前になりましたらご予約いただくようお願いいたします。
変更やキャンセルは受診時刻の24時間前までオンラインでも可能になります。
これまで通り、受付窓口や電話での予約も可能ですので、併せてご利用ください。
(その場合もご予約いただけるのは1か月先までとなりますので、ご注意ください)
この度、クリニックのInstagramを開設いたしました。
ぜひご覧ください。
≫当院Instagramはこちら
・令和6年11月28日(木)は、午後の診療を15:30~18:00(受付15:30~17:30)とさせていただきます。
都合により、上記の日程につきましては、診療時間を変更させていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。
インフルエンザと新型コロナウイルスの予防接種の予約を、9月26日(木)より開始いたします。
詳細は下記になります。
ご不明点等ございましたら、当院までお問合せください。
①インフルエンザ予防接種
接種開始日:10月1日(火)~
費用:自費 3,800円(税込)、公費(65歳以上) 2,300円
予約方法:電話予約、もしくは受診時にお声掛けください
当日予約なしの来院でも接種を受け付けますが、1日の接種人数に上限を設けておりますので、お受けできない場合もございます。
確実に接種されたい方は、事前予約をお勧めします。
対象:10歳以上(※以前に当院で接種歴のある10歳未満の方は、お電話でご相談下さい)
※土曜午後の接種について
今年度は10月19日(土)、11月16日(土)の14時~16時にも臨時接種枠を設けます。
待合での感染や、待ち時間が気になる方はご利用ください。(同時刻は予防接種のみで診察は受け付けません)
この接種枠は前日までの完全予約制になりますので、ご注意ください。
②新型コロナウイルス予防接種
接種開始日:10月1日(火)~
費用:公費(65歳以上) 3,000円
予約方法:電話予約、もしくは受診時にお声掛けください。完全予約制になります。
対象:横浜市内に住民登録のある65歳以上の方
当院では領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行することといたしました。
また、公費負担医療を利用されているため、自己負担のない方についても、明細書を無料で発行することといたしました。
明細書には、検査や処置、使用した薬剤の名称など、診療に関する情報が記載されています。診療情報は、患者の皆様にとって大切な「個人情報」です。その点を十分にご理解いただき、取り扱いにはご注意くださいますようお願いいたします。
また、明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にお申し出ください。
現在、医薬品の供給が不安定な状況となっております。
当院では、医薬品の供給状況等を踏まえつつ、後発医薬品への変更等に関する「一般名処方」の趣旨を患者さんに十分に説明いたします。
(一般名処方とは)
医薬品の有効成分に係る一般的名称による処方で、医師が先発医薬品か後発医薬品かといった個別の銘柄を指定せずに処方を行うことです。
当院は、オンライン資格確認を行う体制を有しております。
当院を受診した患者様に対し、受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行います。
当院ではマイナンバーカードによるオンライン資格確認(患者様の薬剤情報・特定健診情報の閲覧)を行っております。
資格確認を通じて患者様の薬剤情報や特定健診の情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
なお、マイナンバーカードを保険証として利用するには、事前に利用者さまによるマイナンバーカードと健康保険証の紐づけ作業が必要です。
従来どおり、健康保険証をご提示いただいての受診も可能です。
≫詳しくはこちら
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出自粛により、運動不足や食べすぎ・飲みすぎなどから体重が増加する「コロナ太り」になる方が増えております。
肥満は糖尿病や高血圧など生活習慣病のリスクを高めます。
おやつや間食、お酒を控え、室内でも軽い運動をするなど健康維持に努めましょう。
当院では健診の受付や日常生活のアドバイスも行いますので、お気軽にご相談ください。
また冬の「脱水症状」にもお気をつけください。
空気の乾燥する季節は気づかないうちに体から水分が失われています。さらにマスクを着用していると口の周りが潤ったような気になり喉の渇きに気づきにくくなります。
マスクを取るのが面倒でも、こまめな水分を補給を行いましょう。
1階駐車場からクリニック階まで、エレベーターがご利用いただけるようになりました。
お車でお越しの際など、ご活用ください。
(エレベーターは診療時間のみご利用可能となっております。)
●発熱や咳などの風邪症状がある方は、直接来院せずに受診の前に必ずお電話でご相談ください。(045-891-5550)
●当クリニックでは新型コロナウイルスの検査は行っておりません。
●以下のいずれかに該当される方や、新型コロナウイルス感染を心配されている方は「新型コロナウイルス感染症帰国者・接触者相談センター(045-664-7761)」にご連絡ください。
・息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱等の強い症状のいずれかがある場合
・重症化しやすい方(※)で、発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状がある場合
(※)高齢者、糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPD等)等の基礎疾患がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方
・上記以外の方で発熱や咳など比較的軽い風邪の症状が続く場合
(症状が4日以上続く場合は必ずご相談ください。症状には個人差がありますので、強い症状と思う場合にはすぐに相談してください。解熱剤などを飲み続けなければならない方も同様です。)